IPO初値予想「ZUU」
上場日:2018/6/21
市場:東証マザーズ
業種:情報・通信業
公開株数:287,500
公開価格:1,600円
主幹事:野村証券
事業内容:資産運用を支援するプラットフォーム「ZUU online」を中心とした金融商品やフィンテックサービスとユーザーのマッチングを行うフィンテック・プラットフォーム事業
ZUUの考察①
ZUUの業種は「情報・通信業」(IT系)になりますので、業種の人気としては「高い」と思います。
当選枚数は「287,500株」と少ない「プラチナチケット」になりますので、その点での需要面は良いと思います。
また、主要大株主には「1.5倍or90日or180日」のロックアップ、VCありSOありで、上場直後に行使できるVC及びSOの枚数は、気になる程度ですので、その点での需要面は普通かと思います。
会社の売上や利益については、売上は年々伸びていますが、利益は安定しない感がありますので、業績に少し不安があると思います。
ZUUの考察②
ZUUの考察としては、IPOでは人気のIT系でになりますので、業態の人気としては高いと思います。
ちなみに、上記の「フィンテックサービス」とは、ファイナンス(Finance)とテクノロジー(Technology)の2つを併せた造語で・・・
PCやフマホなどのテクノロジーを利用した金融サービスのことをいいます。
また、当選枚数が少ないプラチナチケットで、需要面も良いと思いますが、明日のログリーを含めて、実質「4社同時上場」になりますので、資金の分散が気になります。
総合的に見ると、人気のIT系で需要面が良いので、高い初値になると予想しています。
初値予想
評価:S(9)
初値予想:4,000円以上
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!