2019年10月 優待クロス取得状況(中間報告)
10月の優待については、取れる優待が少ないと思います。
そこで、すでに多くの優待は在庫切れになっていて、残っている優待は、どうでもいいのしか残っていません。
また、最終日前に10月の在庫の状況を、全てチェックする予定でいますが、取る優待はもうないと思います。
ということで、10月の優待は寂しいなと思っています。
また、実際に欲しい優待は少なく欲しい優待があっても、SMBC日興証券ではすでに在庫切れになっています。
10月の取得済みの優待
・正栄食品工業・・・菓子詰め合わせ 3000円相当
・ロック・フィールド・・・商品券 1000円分
・合計「2社」(全て「SMBC日興証券」で取得)
先月の「22社」の取得と比べると、圧倒的に少なくなっています。
今回の成功と失敗について
正栄食品工業については、SMBC日興証券で在庫が切れる前に取れたので・・・
取るタイミングとしては、かなり良かったと思います。
ただし、他の証券会社で在庫に余裕がありますので、賃株料を含めると手数料に大きな差はないと思います。
また、パーク24を取ろうと思っていたのですが、タイミングが悪く取れませんでした。
そこで、今回は取れずに終了になるかもしれません。
最後に
10月の優待クロスは、そもそも取れる優待が少ないので、どうでもよい印象です。
問題は12月の優待で、賃株料を考えると今から取るべきかで、悩む優待が多くあります。
それでも多少多く賃株料を払っても、取れないよりはマシなのかなと思います。
そこで毎日のように、12月の優待の在庫をチェックしています。
しかし、まだ2ヶ月以上先の12月の優待にも関わらず、すでに在庫切れで取れない優待がたくさんあります。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!