IPO新規承認「ライトアップ」
このほど「ライトアップ」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「コンサルティング・研修サービスの提供、ITツール等の商材の卸売、Webコンテンツ制作」となっています。
ライトアップは、SBI証券が主幹事になりますので、そこそこ当選枚数もあると思いますので、他の証券会社に比べると、当選の期待が持てると思います。
また、ポイントを使う使わないで、悩むこともあると思います。
ライトアップの上場スケジュールなど
主幹事 SBI証券
上場予定 東証マザーズ
想定価格 2,570円
当選枚数 7,810枚
BB期間 6/6~6/12
当選発表 6/13
申込期間 6/15~6/20
上場日 6/22
※ 記載ミス、スケジュール変更など、上記と異なる場合があります。
ライトアップの総評①
ライトアップの業種については「サービス業」(IT系)になりますので、業種の人気としては「高い」と思います。
当選枚数は「7,810枚」と、普通程度になると思いますので、その点での需要面も普通になると思います。
また、主要大株主には「90日or1.5倍」のロックアップ、VCありSOありになりますが、上場直後に行使できる枚数はありません。
会社の売上や利益については、売上及び利益共に上げ傾向ですので、業績については、今後に期待が持てると思います。
ライトアップの総評②
ライトアップについては「IT系」ということで、業態の人気としては高いと思います。
詳しい業務内容は、Jエンジン(IT)を駆使して、経営課題を自動コンサルし、様々な解決施策を提供しているそうです。
そして、SBI証券が主幹事ということで、注目度もある程度高くなると思いますので、その点も良いと思います。
総評としては、特に大きなデメリットなどは見つからず、是非とも当選したい銘柄になると思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!