IPO当落結果「ワンダープラネット」
今回は、私と相性が良い「大和証券」が主幹事で「ワンダープラネット」に、当選することはできたのでしょうか!?
以下、ワンダープラネットの当落結果になります。
大和証券
・大和証券・・・選外
・SBI証券・・落選
・野村証券・・・落選
・マネックス・・落選
今回もダメでした!
今回は、私と相性が良い「大和証券」が主幹事でしたので、もしかしたらワンチャンスあるかもと思っていました。
しかし結果を見ると、残念なことに補欠にも掛からずの「選外」(落選)でした。
そもそも今回の抽選は、私と相性が良い大和証券が主幹事といっても、公開株数がかなり少なかったので…
ワンチャンスあるかもと思っていた反面、状況的にかなり厳しいとも思っていました。
これが公開株数が多かったなら、当選を期待していたと思います。
ということで、今回は運がなかったと諦めるしかありません。
IPO当落結果「テンダ」
今回は、私と相性が悪い「いちよし証券」が主幹事で「テンダ」に、当選することはできたのでしょうか!?
以下、テンダの当落結果になります。
・いちよし・・・連絡なし
・SBI証券・・落選
・松井証券・・・落選
・マネックス・・落選
いちよし証券主幹事では、当選する気が全くしないですね。
これで公開株数が多いなら、もしかしたらがあるかもしれませんが、今回の株数では絶望的に無理だと思っていました。
いちよし証券は、極端にIPOの配分が少ないので…
いちよし証券で公開株数が少ないBBに参加するのは、ある意味無駄なのかもしれません。
次のBB抽選に期待!
これでIPOのBB抽選は「19連敗」になります。
IPOでは、19連敗とか普通にあることなので、それほど気にしてないといえば、気にしてないのですが…
とはいえ、もうそろそろ当選が欲しいと思うところもあり、それが正直な感想です。
とにかく、6月のIPOはまだ始まったばかりですので、諦めずにコツコツBBに参加したいと思っています。
ということで、次のBB抽選に当選を期待しています!
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!