IPO初値予想「ウィルズ」
上場日:2019/12/17
市場:東証マザーズ
業種:情報・通信業
公開株数:368,000株
公開価格:960円
主幹事:みずほ証券
事業内容:上場企業と機関投資家および個人投資家をクラウド上でつなぐ、機関投資家マーケティングツール「IR-navi」および個人投資家マーケティングツール「プレミアム優待倶楽部」の提供、ならびに統合報告などのESGコンテンツの企画・制作
ウィルズの考察①
ウィルズは業種は「情報・通信業」(プレミアム優待倶楽部の提供など)ですので、業種の人気は「高い」と思います。
公開株数は「368,000株」と少ないので、その点での需要は良いと思います。
また、主要株主には「1.5倍or180日」のロックアップ、VCなしSOありになります。
そして、上場直後に行使できるSOは少なく、気になる程度の枚数ですので、その点での需要も良いと思います。
会社の業績は、売上及び利益は年々延びていますので、業績の不安は少ないと思います。
ウィルズの考察②
ウィルズは、プレミアム優待倶楽部の提供などですので、業態の人気は「高い」と思います。
また「ブロックチェーン」や「ASP」など、IPOで人気のキーワードを含んでいますので、その点も良いと思います。
さらに、吸収金額が少なく、公開価格が1,000円以下の「値ごろ感」も良いと思います。
そして、業績についても問題ないレベルだと思いますので、総じてメリットが多いIPOだと思います。
考察としては、特に問題ないIPOで、初値大幅高が期待できると思います。
初値予想
評価:S(9)
初値予想:2,400円以上
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!