ウェーブロックホールディングスのBBは不参加
3月とは違い4月に入り、上場されるIPOが少ないので、ウェーブロックホールディングスのBBに参加したいという気持ちがあったのですが・・・
しかし、ウェーブロックホールディングスについては、BBに参加することなく見送って不参加としました。
その理由としては、IPOでは人気薄の東証2部上場、業種も人気薄の化学、さらに公開株数が多いとなると、決定打に欠けると思いBBを見送りました。
公開価格が低いので買いだった!?
しかし、3月に上場されたソレイジア・ファーマなどの公開価格が比較的低い株については、どれも予想より良い初値を付けたと思います。
ですので、ウェーブロックホールディングスについても、上記と同じ公開価格が比較的低い株になりますので、もしかしたらという行けるのでは?という気持ちもありました。
そこで、直近に上場されたソレイジア・ファーマと吸収金額を比較してみました。
ソレイジア・ファーマと吸収金額は変わらず!?
・ウェーブロックホールディングス
公開株数「6,046,500」、公開価格「750円」
・ソレイジア・ファーマ
公開株数「22,353,100」、公開価格「185円」、初値「234円」
上記を比較すると、吸収金額はあまり変わりません。むしろ、ウェーブロックホールディングスの方が、吸収金額としては大きくなります。
そして、吸収金額が大きい方が、需要面で不利となります。
条件はウェーブロックホールディングスの方が上!?
さらに、ソレイジア・ファーマは赤字バイオになり、資金回収目的の上場でしたので、ウェーブロックホールディングスの方が条件的には良さそうな気がします。
また、上場するタイミングについても、ウェーブロックホールディングスの方が良いと思いますので、もしかしたらBBに参加せず失敗だったのかもしれません。
ただ、こればかりは上場されてみないことには、わからないことだと思いますので、そっと状況を見守りたいと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!