IPO新規承認「ウォンテッドリー」
このほど「ウォンテッドリー」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「ビジネスSNS「Wantedly」の企画・開発・運営」となっています。
IPOでは人気の「IT系」になりますので、是非とも当選したい案件になると思います。
また、主幹事は大和証券ですので、当選を期待したいところですが、当選枚数が少ない「プラチナチケット」になりますので、激戦になると予想します。
ウォンテッドリーの上場スケジュールなど
主幹事 大和
市場 東証マザーズ
想定価格 880円
当選枚数 1,495枚
BB期間 8/30~9/5
当選発表 9/6
申込期間 9/7~9/12
上場日 9/14
※ 記載ミス、スケジュール変更など、上記と異なる場合があります。
ウォンテッドリーの総評①
ウォンテッドリーについては、IT系ということで、業種の人気としては強いと思います。
さらに、事業内容の「SNS」については最近の流行ですので、その点を加味するとさらに強い人気になると思います。
また、当選枚数は「1,495枚」と少ない「プラチナチケット」になりますので、上記のIT系を包めて、高い初値が期待できると思います。
主要大株主には、ほぼ「1.5倍or90日」のロックアップ、VCなしSOありですが、SOの枚数は少なく気にならない程度ですので、需要面は良いと見ます。
ウォンテッドリーの総評②
ウォンテッドリーの総評としては、IT系ということで、人気としては強いと思います。
また、当選枚数が少ないプラチナチケット、想定価格が1000以下で買いが入りやすい、需要面も悪くはなく良いと思います。
そこで、ウォンテッドリーは総じてデメリットが少なく、デメリットよりメリットが多い案件になると思います。
ということで、私は全力でBBに参加したいと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!