IPO新規承認「ヴィス」
このほど「ヴィス」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「オフィス空間の設計デザイン・施工を行うデザイナーズオフィス事業など」になります。
ヴィスは、今まで「5,500件以上」のデザイナーズオフィスを手掛けた企業になります。
一貫性のあるオフィスデザインで、これからを期待させるような、様々なシナジーを生み出す洗練されたデザインを提供しています。
また、VI(ビジュアル・アイデンティティー)を統一することで、企業ブランディングを構築し、企業価値を高める「デザイナーズオフィス」を提供しています。
ヴィスの上場スケジュールなど
主幹事 大和証券
上場予定 東証マザーズ
業 種 建設業
想定価格 820円
当選枚数 22,425枚
仮条件日 3/5
BB期間 3/9~3/13
公開価格 3/16
申込期間 3/17~3/23
上場日 3/25
※ 記載ミス、スケジュール変更などで、上記と異なる場合があります。
ヴィスの総評①
業種は「建設業」(デザイナーズオフィス事業など)ですので、業種の人気は「低い」と思います。
当選枚数は「22,425枚」と多いので、その点での需要は良いとはいえないと思います。
また、主要株主には「1.5倍or90日」のロックアップ、VCなしSOありになります。
そして、上場直後に行使できるSOは少ないので、その点での需要は良いと思います。
会社の業績は、売上及び利益は年々延びていますので、業績の不安は少ないと思います。
ヴィスの総評②
業態は、デザイナーズオフィス事業などですので、業態の人気は「低い」と思います。
ただし、デザイナーズオフィスに特化している点で、差別化はできていると思いますので、人気は一段高くなると思います。
それ以外では、吸収金額などを見ると、需要は良いとはいえないと思いますが、業績は悪くないと思います。
総評としては、想定価格が安いので、一定の買いが集まりやすい状況は良いと思います。
また、業績も悪くないと思いますが…
需要的に劣る感があると思いますので、公募割れはないと思いますが、上値は限定されるのかなと思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!