久しぶりにセカンダリーに参戦
昨日は、VALUENEXの上場日でした。
そこで、初値はどのぐらいになるかと思い、昼過ぎに値を確認すると、私が思っていた以上に「強い買い気配」でした。
そこで、久しぶりにセカンダリーに参戦しようと思い、1枚だけ指値を入れました。
その後、VALUENEXの初値を確認するも値付かずで、今日は値付かずで終了だなと思い、指値を止めました。
買わずに一安心する。
しかし、その後15時に初値が付いて、その初値は「4300円」(公開価格1840円)でした。
まさか、15時に初値が付くとは思わず、指値を止めたことを後悔したのですが・・・
状況的に仕方がないと思い、自宅でPTS(時間外取引)で株価を確認すると、150円以上下がっていたので、買わずに良かったと思いました。
それでも、PTSで初値より安く買えるので、一瞬買おうかと迷ったのですが、迷った挙句に買わずに寝てしまいました。
結局ストップ高で終了
さらに、今日の始値を確認すると「4020円」スタートでしたので、ここでも買わずに正解だったと思いました。
しかしその後は、あれよあれよという間に「5000円」のストップ高となり、一時は値を下げるも、結局はストップ高で終了しました。
こういったことは、株では良くあることで、いわゆる「タラレバ」の話しになります。
それにしても、久しぶりにセカンダリーに参戦しようと思ったのに、少しガッカリな展開になってしまいました。
右往左往するだけで終了
IPOの新規承認がないので、その代わりにといっては何ですが、久しぶりにセカンダリーに参戦しようと思ったのですが・・・
少しでも儲けようなんて下手な下心を出した結果、儲けることはできませんでした。
そして、右往左往するだけで、無駄な時間を使っただけでした。
また、久しぶりに参戦したセカンダリーは、何ともお粗末な結果で終了してしまいました。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!