VALUENEXのポイント当選について
VALUENEXのBB抽選について、SBI証券の結果が昨日発表されました。
そして、ポイント当選のボーダーラインと当選枚数のデータ(情報)について、一応出そろったと思いますので、以下に発表したいと思います。
その内容については、SBI証券から正式に公表されたわけではなく・・・
私がブログや掲示板などで、軽く調べた程度の内容になりますので、あくまでも参考ということでご了承下さい。
ポイント当選のボーダーラインと当選枚数
・382P・・・当選
・370P・・・当選
・356P・・・当選
・355P・・・落選
・353P・・・落選
・350P・・・落選
今回のポイント当選のボーダーラインは「356P」で、ポイント当選になったようです。
また、ポイント当選した場合の当選枚数は「200株」(2枚)だったようです。
350Pを超えるとは!
上記のデータを見て、ポイント当選のボーダーラインが350Pを超えるとは、全くないことではないと思っていましたが・・・
それでも、350P以上も使わなければポイント当選できないとは、私の予想以上のボーダーラインでした。
ちなみに、私が予想したボーダーラインは「320P~350P前後」でした。
ですので、上記の予想の間を取って「340P前後」使えば、8割方は当選するだろうと思っていました。
ポイントインフレが止まらない!
今回の結果を見て、以前にも増してポイントがインフレしていると感じました。
その理由の一番は、今年に「50Pばらまきセール」がありましたので、その分多くインフレしているのだと思います。
そこで、今後はA級以上で200株以上当選のIPOは、350P以上使わなければ、ポイント当選は難しい。ということになると思います。
ということで、ポイントは今後もインフレになると思っています。
そこで、今後はポイントを早目に使った方が良いと思っているのですが、これだ!という使いどころが難しいですね。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!