ユニフォームネクスト初値決定!
昨日上場した「ユニフォームネクスト」ですが、本日初値が付きました。
その初値としては、公開価格「2,800円」に対して、公開価格の「2倍以上」の「6,640円」の初値となりました。
そして、公開価格の2倍以上の初値を付けましたので、その初値としては、予想以上の上出来だったと思います。
それにしても「野村主幹事」の当選枚数が少ない「プラチナチケット」は強いですね。
業態は弱かったけど・・・
ユニフォームネクストの業態は「業務用ユニホームの通信販売」ということで、ありきたりといっては何ですが、IPOとしての業態としては「弱い」と思います。
それは、例えばIT系などとは違い、業態の伸び(伸びしろ)というか、将来性に対して「伸び力が薄い(少ない)」と考えるからです。
それとは逆に、IT系などは、まだまだ業態的に未開拓の部分が多くあり、これから伸びる産業だと考えられ、IPOとしての業態は「強い」と考えられます。
それを常識的に考えると、伸びない産業よりも伸びる産業の方が、IPOの初値としては、高値が付くというのが自然の流れになると思います。
貧乏人には配られることはない!?
ユニフォームネクストは、野村で当選しにくいところに、さらにプラチナチケットのダブルコンボで、当選確率が超が付くほど低くかったと思います。
そのため人気が出ることが前提で、さらに初値売りする人は少なく、その結果として初値が高騰したのだと思います。
そんな、野村主幹事のプラチナチケットについては、私のような貧乏人投資家には、決して配られることはないんだろうな?
その当選確率は、私がこの先ずっとIPOをやり続けても、一度当選するかしないかぐらいの当選確率だと思っています。
今回は良い面が重なった!
また、今回の上場については、前回の上場から1週間開いていましたので、上場するタイミングとしては、そこそこ良かったというのもあると思います。
さらに単独上場で、IPO相場の状況も良いですので、良い面がいろいろ重なって、公開価格の2倍以上の初値を付けたのだと思います。
とにかく、ユニフォームネクストに当選された方、おめでとうございました!
といっても、ブログ村のIPOブログをざっと私が見た限りでは、ユニフォームネクストの当選報告はなかったような気がするのですが・・・
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!