東洋証券について
東洋証券は、1916年に広島県呉市で創業、その後は商号を廣島證券株式会社とし、高井証券株式会社との合併などを経て、現在の東洋証券となりました。
証券会社の規模としては「中堅」になり「中国株」が強いことで有名だと思います。
IPOの取り扱いについては、主幹事になることが稀にあり、少ないですが平幹事になることもあります。
そこで、IPOではそこまで意識する必要もないと思いますが、後々のことを考えるなら、事前に口座を開設しておいて間違いないと思います。
IPO(BB)抽選のルールなどについて
■BB抽選の方法など
・1口座1抽選の完全(平等)抽選
・ネットからの申し込みのみ(電話や店頭は不明)
・主幹事の場合のみBBに参加可能(例外あり)
■配分
・割当枚数の10%程度が完全抽選
■資金拘束
・BB参加時に前受金が必要
・同一資金による重複申し込み不可
■ペナルティー
・当選後のキャンセルによるペナルティーはありません。
■メリットや注意点など
・基本的に「主幹事のときのみ」BBに参加することができます。
※ 郵政やJR九州など大型IPOの場合は、平幹事でもBBに参加可能
・口座開設数が少ないので、穴場になる可能性あり
・抽選後の落選はなく、当選か補欠のみになります。
※ 内容が変更されるなどで、上記と異なる場合があります。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!