東京メトロの上場が近い!?
東京メトロといえば、2017年(今年)に上場するのでは?と、密かに上場が期待されている企業になると思います。
そんな東京メトロの広告(宣伝)を、特にここ1年ぐらいで、テレビや雑誌などで見かけることが多くなったと思うのは私だけ?
そんな広告を多く見たり読んだりすると、もうそろそろ東京メトロの上場も近いのでは?と勘ぐってしまうのですが・・・
ただし、上場するとの確定情報が現状で出ているわけではありませんので、今年中に上場するのかは不明です。
広告を出すことでのメリット
そして、何より広告を出すことで、少しでも知名度を上げておけば、何かとメリットが多くなると思います。
そのメリットとは、例えばIPOでいうなら、上場するときの知名度が高ければ、それだけ公募価格を高く設定できると思いますので、それはメリットになると思います。
そして、テレビや雑誌などで使った宣伝広告費は、公募価格に上乗せして上場することで回収するみたいな。
上記のことは、私の勝手な想像ですので、架空の話しということでお願いします。
東京メトロの上場で複数当選を期待!?
そして、東京メトロが上場するとなれば、東京メトロは大手企業になりますので「大型IPO」になると思います。
そして、大型IPOとなれば、公募枚数(当選枚数)は多くなると思いますので、当選を期待せずにはいられないと思います。
さらに、公募枚数が多ければ、運次第では「複数当選」も期待できるみたいな。
そんなことを考えていると、この記事を書きながら勝手にニヤけてしまうのですが・・・
東京メトロの経営状態など
そして、東京メトロの経営状態ですが、売上は年々順調に伸びているそうで、経営的には問題なさそうです。
また、東京メトロの格付けは、JRの次に格付けされますので上場するとなれば、去年上場したJR九州のように、広く多く一般に配分され公募割れすることもないと予想します。
また、株主優待も期待できると思いますので、当選しても売らずに株主優待目的で持ち続けるというのもありだと思います。
特に、株主優待が東京メトロの利用割引などならば、東京や東京近県などに住んでいる方には、使い勝手がある株主優待になると思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!