トビラシステムズは初値付かず!
本日上場した「トビラシステムズ」ですが、本日初値が付くことはなく終了しました。
そこで、初値が決まるのは、明日以降にります。
トビラシステムズの現在の株価は、公開価格「2,400円」に対して「5,520円」で、ストップしています。
ちなみに、合致点は「5,640円」になるそうです。
ということで、明日には初値が付くと思います。
GWまたぐのは不利
ただし、それが絶対ではありませんので、仮に明日も初値が付かなければ・・・
GWをまたいで、10連休持ち越すことになります。
もしくは、セカンダリーに参戦して、売るに売れない状況になってしまった場合には・・・
上記と同様に、GW中は持ち越すことになります。
そして、GW中に値動きの激しいIPOを持ち越すなど、気が気ではないと思います。
グッドスピードは残念!
そこで、GWはまたぎたくないと、買い方は減るのかなと思います。
それでも、上手く行けば初値は、6,000円を超えることもあると思いますので、当選された方は羨ましい限りです。
それに引き換え、本日上場した「グッドスピード」は、不発に終わったと思います。
公開価格「1,400円」に対して、初値は「1,750円」(+350円)でした。
それでも、公募割れしたわけではありませんので、相応の初値に収まったと思います。
ちなみに、グッドスピードの大手初値予想は「2,000円」だったようです。
最後に
トビラシステムズは、大和証券が主幹事でしたので、当選するのを期待していました。
しかし、私は補欠にも掛からず落選でしたので、ガッカリ感は大きかったです。
ちなみに、私の大和証券のチャンス回数は10回でしたが、それでも補欠にも掛からなかったということは・・・
IPO人口が増えたことがあり、抽選倍率はかなり高かったのだと思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!