IPO新規承認「トビラシステムズ」
このほど「トビラシステムズ」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「モバイル、固定電話およびビジネス向け迷惑情報フィルタシステムの開発および提供など」になります。
トビラシステムズは、迷惑電話フィルタ「トビラフォン」の開発などを手掛けている会社になります。
また、携帯電話大手のソフトバンクなどに、迷惑電話をブロックする製品などを提供している会社になります。
トビラシステムズの上場スケジュールなど
主幹事 大和証券
上場予定 東証マザーズ
業 種 情報・通信業
想定価格 2,040円
当選枚数 9,016枚
仮条件日 4/5
BB期間 4/9~4/15
公開価格 4/16
申込期間 4/18~4/23
上場日 4/25
※ 記載ミス、スケジュール変更などで、上記と異なる場合があります。
トビラシステムズの総評①
トビラシステムズは「情報・通信業」(迷惑情報フィルタシステムの開発など)になりますので、業種の人気は「高い」と思います。
当選枚数は「9,016枚」と普通程度ですので、その点での需要も普通かと思います。
また、主要株主には「1.5倍or90日」のロックアップ、VCなしSOありになります。
そして、上場直後に行使できるSOは少ないので、その点での需要は良いと思います。
会社の業績は、売上及び利益は年々伸びていますので、業績の不安は少ないと思います。
トビラシステムズの総評②
トビラシステムズの業態は、迷惑情報フィルタシステムの開発などになりますので、業態の人気は「高い」と思います。
そして、業態の内容を見えると、IPOらしい業態になると思いますので、人気は一段高くなると思います。
また、需要は普通程度で、直近の業績の不安は少ない思います。
総評としては、業態の高い人気でどれだけの買いが集まるかが、初値形成のカギになると思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!