IPO初値予想「Sun Asterisk」
上場日:2020/7/31
市場:東証マザーズ
業種:情報・通信業
公開株数:4,830,000株
公開価格:700円
主幹事:大和証券
事業内容:産業のデジタライゼーションを推進するデジタル・クリエーティブスタジオ事業
Sun Asteriskの考察①
業種は「情報・通信業」(デジタル・クリエーティブスタジオ事業)ですので、業種の人気は「高い」と思います。
公開株数は「4,830,000株」と多いので、その点での需要は良いとはいえないと思います。
また、主要株主には「180日」のロックアップ、VCありSOありになります。
そして、上場後に行使できるVC及びSOは多いので、その点での需要は良いとはいえないと思います。
会社の業績は、売上及び利益は延び傾向にあると思いますので、業績の不安は少ないと思います。
Sun Asteriskの考察②
業態は、デジタル・クリエーティブスタジオ事業ということで、業態の人気は「高い」と思います。
さらに、IPOらしい業態だと思いますので、人気は一段高くなると思います。
それ以外では、上場直後に行使できるVC及びSOは多く、吸収金額も大きいので、その点はマイナス評価だと思います。
また、直近の業績は良く、公開価格が700円という値ごろ感も良いと思います。
考察としては、業態の人気は高く、業績なども良いと思いますが、吸収金額が大きく、SOの存在も気になり…
また、現在の相場の状況なども考えると、初値は公開価格の「1.5倍以上~2倍以下」と予想します。
初値予想
評価:B(6)
初値予想:1,250円前後
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!