ソフトバンクの営業の電話
ソフトバンクのIPOについて、IPO系のブログや掲示板などを見ると・・・
ソフトバンクのIPOを買ってください!との営業の電話が、引っ切り無しに掛かってきているといいます。
しかし、私のところには一度たりとも、営業の電話は掛かって来ていません。
そして、仮に営業の電話が掛かって来たら、話しぐらいは聞いても良いと思っていたのですが、どうやらいらぬ心配になりそうです。
営業の電話の内容
そして、営業の電話の内容については、以下が一例になります。
Aさん「ここのところ毎日営業の電話が掛かってきている。」
Bさん「少しだけでもいいので、買ってもらえませんか?」
Cさん「〇万株までなら好きなだけ用意できます。」
Dさん「始めて営業の電話が掛かってきた。」
Eさん「何年も取引してない証券会社から電話が来た。」
Fさん「毎日電話が掛かってきているけど無視している。」
いつもIPOはくれないのに!
そして、いつもは向こう(証券会社)から、電話を掛けてくることなんてないのに!と、ご立腹の声もありました。
また、値上がりしそうなIPOはくれないのに、こんなときだけ買って下さいとか、虫が良すぎるとか、調子が良すぎるなどの声もありました。
そして、欲しいIPOのことで電話を掛けても「無理です。」で断られることが、上客でもない限りほとんどだと思います。
私も過去にIPOのことで、証券会社に何度か電話を掛けたことがありますが、あっさり断られしまい終了でした。
最後に
私のような弱小投資家には、超大型IPOのソフトバンクでさえ、電話が来ないという始末です。
結局、資金が少ない弱小投資家は、超大型IPOといえども、蚊帳の外に追いやられる。ということだと思います。
それにしても、ソフトバンクが新規承認される前までは、買う気満々だったのですが、ここに来てそのテンションはダダ落ちです。
とにかく、BBの申し込みまでまだ期間がありますので、今後のことについては、慎重に冷静に検討したいと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!