ソフトバンクのBBスタンス
ソフトバンクの現時点での私のBBスタンスということで・・・
前回の記事に書いたのは「一部参加」もしくは「不参加」になる公算が大きいと書きました。
その割合は、同率でハーフ&ハーフというか、50%と50%という感じでした。
前回の記事:ソフトバンクの現時点での私のBBスタンスについて
その理由としては、ソフトバンクの私はBBスタンスについては、私自身は不参加の公算が大きかったのですが・・・
雲行きが怪しいくなる。
他のブログの評判などを調べた限りでは、悪くはなくむしろ良いと感じたからです。
それは、ソフトバンクのBBスタンスについて、ほとんどのブログが、全力で参加するとか一部参加するとか、参加を表明していたからです。
そして、周りの需要が良いということは、それだけ公募割れするリスクは少なくなります。
しかしここに来て雲行きが怪しくなり、一部参加に変えたブログや、中には不参加としたブログもありました。
ソフトバンクの大手予想について
雲行きが怪しくなった理由は、大手予想を見てのことだと思います。
というのも、当初の大手予想は公募割れはなく、少ないながらもプラスになるとの予想になっていたと思います。
しかし、最近公表された大手予想を見ると、公開価格と同値程度に変わったからです。
大手予想については、企業との付き合いなどがありますので、信頼性などでどうなのかと思うところもありますが・・・
私のような素人が予想するより、信頼性などは高いと思います。
最後に
そこで、ソフトバンクのBBスタンスについては、さらに悩むことになりました。
そして、ソフトバンクの現時点での私のBBスタンスは、以前と変わらず「一部参加」もしくは「不参加」になる公算が大きいです。
その割合は、上記に書いた50%と50%ではなく、現在は40%と60%に変わりました。
とにかくBBの申し込みは、残すところあと2日だけですので、明日中にどうするか決断したいと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!