ソフトバンクの仮条件について
ソフトバンクの仮条件が本日発表されました。
その仮条件は、想定価格「1500円」に対して「1500円」に決まりました。
まさかの値幅なしの「一本値」で、想定価格と同じ「同値」でした。
そして、仮条件を見た私の感想は「ん~~~!?」といった、微妙な感じでした。
仮条件は高い!?
ネットで、ソフトバンクの前評判を私が調べた限りでは、公開価格が1500円は高いとの意見が、圧倒的に多いと感じました。
そこで、仮条件は下げてくる可能性がある。と思っていたのですが、同値になるとは、可もなく不可もなくというか・・・
そして、仮条件を下げなかったということは、事前調査で1500円でも買われる公算が大きい。と読んでのことだと思います。
とはいえ逆もありきで、仮条件を上げなかったということは、それほど人気がないとも読めると思います。
とにかく迷いますね。
私は、仮条件が1500円より大幅に安くなれば、BBに参加しようと思っていました。
また、逆に仮条件が高くなれば、BBは不参加の可能性が大きかったのですが、想定価格と同じ1500円となると迷いますね。
そして、IPOでは今年一番の大イベントですので、IPO投資家としては、BBに参加したい気持ちは大きいです。
しかし、前評判が良いとはいえないIPOに、気持ちだけでBBに参加して、下手に損を出すのも嫌だと考えてしまいます。
リスクを取ってもBBに参加すべきか?
そこで考えるのは、IPO投資をする本来の目的ですが、リスクが少なくリターンが大きいことだと思います。
それは、IPOに当選すれば、大型IPO以外で損を出す可能性は、低いということです。
それが、IPO投資をする一番のメリットだと思います。
それをして、ソフトバンクのBBに参加するということは、今回の仮条件を見る限り、リスクが大きいと考えるのですが・・・
とにかく、仮条件が本日発表されたばかりですので、もう少しいろいろと検討したいと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!