ソフトバンクが上場へ!
ソフトバンクグループは7日、主力の携帯電話子会社ソフトバンク(東京)の上場準備を開始したと発表した。東証1部を念頭に、1年以内の上場を目指す。
新規株式公開による資金調達額としては、過去最大規模の2兆円に達するとみられる。
当時は名も知られていなかった。
携帯会社のソフトバンクといえば、今では知らない人はいないというぐらい、とても有名な会社になると思います。
しかし、ソフトバンクが設立された当初は、携帯会社といえば「ドコモ」の独走状態で、次いで「au」(エーユー)となっていましたので・・・
周りの評判は、言葉悪いですが「誰がこんな名も知らない会社の携帯電話を使うんだよ!」みたいな感じになっていたと思います。
実際、人気はかなり低くかったし、私の周りでソフトバンクの携帯を使っているという人はいませんでした。
私自身も、携帯会社のソフトバンクといわれても、名前を聞いたことがあるぐらいで、どんな会社なのかサッパリわかりませんでした。
孫社長はやり手!
そして、その当時の無名のソフトバンクのことを考えると・・・
今では、ドコモを抜く勢いの会社になりましたので、孫社長がいかにやり手なのかということが伺えると思います。
また、ソフトバンクといえば、買収される前の「J-PHONE」などが有名で、今となってはなくなってしまった「PHS」では、有名な会社だったと思います。
そして、私のことになりますが、携帯電話が普及する前に普及していたPHSでは、J-PHONEのPHSを使っていました。
最後に
携帯会社のソフトバンクは、1年以内の上場を目指すということですので、もしかしたら今年中に上場するかもしれないですね。
そうなれば、吸収金額は過去最大規模の2兆円とのことですので、当選を期待せずにはいられないというか、多くの人が当選にあやかれると思います。
ただし、上場するとなれば当然大型IPOになりますので、当選する可能性が高い代わりに、利益が出ても薄いのかなと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!