9月の優待について
優待クロスについて、9月の優待取りがすでに始まっていると、以前の記事で書きました。
参考URL:9月の優待争奪戦がすでに始まっていて辛すぎる!
その一例としては、9月の優待で人気の「コロワイド」が、SMBC日興証券ですでになくなっていると書きました。
しかし、数日前に在庫を確認してみると、大量に在庫が復活していました。
大量に在庫が復活!
復活した在庫は、25,000株かと思いきや、何とゼロが一つ多い「250,000株」でした。
それを見て思ったのは「まさかこんな大量に在庫が復活するとは!」と思いました。
そこで、大量に在庫が復活したので、当分の間、クロスしなくても良いと思い、余裕だと思っていました。
しかし、今日確認してみると、今度は一気に在庫が減っていて・・・
私が確認したときは、250,000株の約1/4になる、57,000株まで減っていました。
SMBC日興証券の動きがわからん!
そして、他にも私が見たときに在庫がなくなっていた、セントケアやチムニーも、大量に在庫が復活していました。
それにしても、銘柄にもよりますが・・・
早くから在庫がなくなったと思ったら、後日に大量に在庫が復活していて、その後大量に在庫が減ることがあります。
なぜ、そういった動きになるのか、未だによくわかりません。
そこで、SMBC日興証券の在庫の動きを、定期的にチェックしているのですが、理解することができません。
最後に
SMBC日興証券の在庫の動きがわかるようになれば、優待クロスがもっと楽にできるようになると思うのですが・・・
そう思いながらSMBC日興証券で、優待クロスしている人は多いと思います。
そこで、効率良く優待クロスしたいと思うも、実際は難しいというのが現状になります。
それでも、資金が多くあれば効率良く優待を取れるのですが、資金が少ない私には無理な相談になります。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!