IPO新規承認「サインポスト」
このほど「サインポスト」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「金融機関及び公共機関向けのシステムコンサルティング事業、金融機関向けに先端IT技術等を提供するソリューション事業及び人工知能を活用したイノベーション事業」になっています。
サインポストについては、IT技術の提供やAI(人工知能)などのキーワードも含んでいますので、IPOでは好まれる銘柄になると思います。
サインポストの上場スケジュールなど
主幹事 いちよし証券
上場予定 東証マザーズ
想定価格 2,200円
当選枚数 3,565枚
BB期間 11/2~11/9
当選発表 11/10
申込期間 11/14~11/17
上場日 11/21
※ 記載ミス、スケジュール変更など、上記と異なる場合があります。
サインポストの総評①
サインポストの業種については「IT系」ということで、業種の人気としては「強い」と思います。
さらに、IPOでは人気が高い「AI」(人工知能)絡みの事業も行っているということで、さらに一段強い人気になると思います。
当選枚数は「3,565枚」と少ないですので、その点での需要面は良いと思います。
また、主要大株主には「1.5倍or90日」のロックアップ、VCなしSOなしですので、その点での需要面も良いと思います。
会社の売上や利益などについては年々伸びていますので、特に問題ないように思います。
サインポストの総評②
サインポストの総評としては、IPOとしては業種的に強く、需要面も良いと思いますので、高い人気になると思います。
また、業績についても特に問題ないよう見えますので、大きなデメリットはなく、初値高騰が期待できると銘柄になると思います。
ということで、サインポストのBBについては、私は全力で参加する予定でいます。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!