IPO当落結果「Sharing Innovations」
今回は、私と相性が良い「SBI証券」が主幹事で「Sharing Innovations」(シェアリングイノベーションズ)に、当選することはできたのでしょうか!?
以下、Sharing Innovationsの当落結果になります。
SBI証券
・SBI証券・・落選
・SBIネオ・・落選
・野村証券・・・落選
・日興証券・・・補欠(落選)
・松井証券・・・落選
補欠にも掛からず!
今回は、私と相性が良い「SBI証券」が主幹事でしたので、少しだけ当選するのを期待していました。
しかし結果を見ると「落選」ということで、残念な結果になってしまいました。
また、他の証券会社も全て落選でしたので、今回は全滅ということになります。
今回はポイントを使うか迷ったのですが、100株or200株当選だったら嫌だなと思い、ポイントを使うのを止めてしまいました。
結果的にポイントを使わず失敗だったのですが、こればかりは仕方がないと思います。
タラレバで後から云々言ったところで、何も始まらないと思います。
次の抽選に期待!
これでIPOのBB抽選は「1連敗」になります。
前回、大和証券主幹事で「ココナラ」に当選しましたので、また新たに連敗記録のスタートになります。
そして、次に当選を期待するのは「Appier Group」になりますが…
主幹事は当選確率が低い「日興」と「みずほ」になりますので、公開株数が多い大型IPOでも当選は難しいと思っています。
ということで、次のBB抽選に当選を期待しています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!