さくらさくプラスのBBについて
直近で上場されたIPOを見ると、大幅に株価が上がっているIPOがあります。
たとえば、NexToneは公開価格の「3倍以上」になっています。
さらに、サイバーセキュリティクラウドについては「4倍以上」になっています。
そういったのを見ると、さくらさくプラスのBBに参加しても良いのかな。と思ったりもしていました。
また、さくらさくプラスの吸収金額は多くはなく、どちらかといえば少ない方だと思います。
そういったことを考えても、公募割れする可能性は低いのかなと思いました。
ギリギリまで悩みました。
それでも新型コロナの影響は大きく、現状でIPOの地合いが回復しているとは思えません。
とはいえ、最近の日経平均株価を見ると、2万円代を回復しそうな勢いで…
もしかしたら数日後には、2万円を超えるかもしれません。
そうなると風向きも変わって、IPOの地合いが回復する可能性もあると思います。
そして、IPOの地合いが回復すれば、さくらさくプラスが公募割れする可能性は、相当低くなると思います。
そこで、さくらさくプラスのBBに参加するかどうかで、ギリギリまで悩みました。
結局どうしたのか?
そして、とある掲示板を読んだところ…
SMBC日興証券の申し込み番号は、4/13の時点で「3000番台」との書き込みを読みました。
これが通常時のIPOなら、最低でも1万台は軽く超えていたと思います。
場合によっては、3万とかを超えていた可能性もあると思います。
そういったことを考えると、ほとんどの人は公募割れと読んで、BBに参加しなかったのだと思います。
そして、私自身も結局BBには参加しませんでした。
最後に
今回はBBについては、凄く悩みました。
というのも、BBに参加する人は少ないと思っていたので、当選確率がかなり高いと思っていたからです。
さらに上手く行けば、初値大幅高の一発逆転もあると思っていたので、凄く悩みました。
さらに公募割れしたとしても、今の状況が続くならダメージは大したことないと思います。
しかし、新型コロナが今後どう転ぶかは不明で、場合によっては、大損する可能性もあると思いました。
そういったことを考えてビビってしまい、結局BBには参加しませんでした。完全なヘタレですね。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!