IPO新規承認「日本再生可能エネルギーインフラ投資法人」
このほど「日本再生可能エネルギーインフラ投資法人」が、IPO(東証インフラ)で新規承認されました。
事業内容は「太陽光発電設備などの再生エネルギーに関するマネージメントなど」となっています。
日本再生可能エネルギーインフラ投資法人については、また太陽光発電ですか!もうお腹が一杯なのですが!!と言った感じになると思います。
日本再生可能エネルギーインフラ投資法人のスケジュールなど
主幹事 日興
市場 東証インフラ
想定価格 100,000円
当選枚数 41,200枚
BB期間 3/13~3/16
当選発表 3/17
申込期間 3/21~3/24
上場日 3/29
※ 記載ミス、スケジュール変更など、上記と異なる場合があります。
過去の東証インフラの結果
タカラレーベン・インフラ投資法人
公募「100,000円」 初値「109,900円」(+9,900円)
いちごグリーンインフラ投資法人
公募「100,000円」 初値「96,100円」(-3,900円)
上記の初値結果を見て、タカラレーベンの初値は、初のインフラ上場ということでご祝儀、2回目のいちごは、相応の評価ということになるかと思います。
日本再生可能エネルギーインフラ投資法人の総評
今回で、3回目のインフラ法人の上場となりますので、話題性は乏しいと思います。
また、1回目2回目と同じ太陽光発電が業態のメインとなりますので、目新しさもなく評価のしようがないと言った感じになると思います。
それでも評価をするなら、日興主幹事、前回前々回の上場に比べ若干当選枚数が抑えられている点だと思いますが、それでも厳しい初値になると現時点では予想しています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!