ニッソウの仮条件について
本日発表された「ニッソウ」の仮条件について
その内容は、想定価格「3,750円」に対して、仮条件は「3,400円~3,750円」でした。
その仮条件を見て私が思ったのは、少々強気な仮条件だと感じました。
その理由は、公開株数は少ないですが「名証セントレックス上場」ということで、需要がそれほどないと思うからです。
また、業種的にも「建設業」ということで、高い需要は期待できないと思います。
ニッソウについて
業態は「不動産物件のリフォーム工事」ですので、業態の人気は「低い」と思います。
それでも、原状回復工事やリノベーション工事などで…
資産価値を高めるリフォーム工事をしている点は、一定の評価ができると思います。
また、吸収金額(公開株数)は少ないですが、名証セントレックス上場ですので、需要は「低い」と思います。
そして、直近の業績を見ると、売上及び利益は年々延びていますので、その点はプラス材料になると思います。
BBで気になること
BBで気になることは、業態的な人気が「弱含み」なところです。
また、名証セントレックス上場ということで、その点での需要の心配もあると思います。
それでも、直近の業態は悪くないと思いますので、その点はプラス材料になると思います。
ただし、最近の新型コロナウイルスの影響で、相場の状況が不安定ですので、その点を加味する必要があると思います。
BBスタンスと初値予想
今回のBBスタンスは「不参加」の予定でいます。
その理由は、名証セントレックス上場ですので、需要が読めず難しいところがあるからです。
また、公開価格が比較的高い「値がさ株」になりますので、場合によっては、大きなマイナスになることもあると思います。
もちろんその逆もありきで、株価が大きく上がる可能性もあると思います。
そこで、ギャンブル的な要素を含んでいるのもあると思いますので、今回のBBスタンスは不参加としました。
また、現時点での初値予想は「公開価格前後」と予想しています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!