来週は3社同時上場!
今週のIPOで一番大きな話題といえば、日本郵政のPOが29日に引渡しになり、株をしている人やブログ村などでは大きな話題になったと思います。
また、ブログ村などで多くの当選報告があった「マネーフォワード」についても、ブログ村などでは話題になったと思います。
そんな話題が多かった、何かと忙しかった今週ですが・・・
来週の10月5日(木)は「大阪油化工業」「MS&Consulting」「ウェルビー」の3社同時上場があります。
大阪油化工業について
大阪油化工業については、私は全力でBB抽選に参加したのですが、主幹事の野村証券を含めBBに申し込んだ全ての証券会社で落選となってしまいました。
そして、大阪油化工業の主幹事は「野村証券」となっていますので、IPOでは定評がありますので「安定性」があると思います。
そこで、業種的に高い初値にはならないと思いますが、公募割れすることなく、初値としては公開価格より少し上といった感じの予想をしています。
MS&Consulting
MS&Consultingについては、私は「BB不参加」としました。
その理由は、マザーズ上場としては吸収金額が大きく、IPOとして「コンサルタント」という業態(業種)に、あまり魅力を感じなかったからです。
また、仮条件の「弱気設定」や「ほぼ売出し株」となっていますので、そのこともBB不参加の理由になりました。
ただし、初値についてはギリギリ助かるような気もするのですが、気がするだけでわからないものには手出し無用と考え、BB不参加としました。
ウェルビー
ウェルビーについては、私は全力でBB抽選に参加したのですが、主幹事のみずほ証券を含め全ての証券会社で落選となってしまいました。
ウェルビーは、IPOでは人気業種の「福祉サービス」ということで、吸収金額が比較的多く需要面で不利だと思いますが、悪くないと思っています。
ただし、繰り返しになりますが、吸収金額が多目ですので、業種の人気でどこまでその大きな吸収金額をカバーできるかが問題だと思っています。
それでも現状では、公募割れはないのかなと予想しています。
最後に
今週は、日本郵政のPOがあり、マネーフォワードの上場がありで忙しい週でしたが、来週からは少し落ち着くのかなと思っています。
それでも、上記の3社のIPOに当選した人は、今からその初値がどうなるのかと思い、期待と不安で一杯だと思います。
そして、最近新規承認されたIPOで一番欲しいのは「SKIYAKI」なのですが・・・
そのSKIYAKIについて、当選枚数が少なく、主幹事は「いちよし証券」になっていますので、当選するのは厳しいのかなと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!