IPO投資のメリットについて
IPO投資については、いろいろなメリットがあります。
そして、IPO投資のメリットの一つに、株(現物)を持たないというのがあると思います。
株を持たないとは、IPOで当選した場合、多くの人は初値が付いた時点で、初値売りすると思います。
もちろん、初値売りしない人もいると思いますが・・・
それでも、上場されてから早い段階で、当選したIPOを売る人が多いと思います。
株を持たないメリット
そこで、IPOで当選した株を持ち続けるという人は、少ないと思います。
それがIPOのメリットだということです。
そして、株を持つことがなければ、市場が下げ方向に向かっていたとしても・・・
株を持っていませんので、損することはありません。
また、下げ相場でも安心して、市場の状況を見守れると思います。
その逆もありきです。
ただし、その逆もありきになります。
それは、市場が上げ方向に向かっているときは、利益を得るチャンスを逃してしまう。ということです。
そのどちらが良いかは、ここでは置いといて、現在の市場の状況を見ると、下げ傾向にあると思います。
そこで、IPO投資のメリットの一つである、株を持たないことで、そのメリットが発動するということです。
また、特に投資に臆病だという人には、IPO投資は向いていると思います。
最後に
その理由は、投資に臆病だという人は、基本的に投資することを嫌うからです。
そこで、株を持たなければ、投資に臆病になることはないと思います。
さらに、IPO投資では投資で利益を得ながら、株を持たないことで、下げ相場にも対応できるということです。
とにかく、IPO投資のメリットの一つに、株を持たないというのがあると思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!