ポケノミクス終了?
今週一杯ぐらいは「ポケモンGO」の話題で日経が上下するのでは?と、このブログに書いたのですが・・・
URL:来週の日本市場もポケモンGO(任天堂)が牽引する予感!?
案の定というか予想通りというか、そのポケモンGOが世間から飽きられてしまったせいか、それと並行するように日経も下がってしまいました。
その後、今週金曜日に、日銀の追加緩和で盛り返しましたが、それが先送りになっていたら、日経平均は16000円を切っていた?
いくらなら任天堂株を買う?
そんなポケモンGOの任天堂株を買うとしたら?
私なら、配当利回りから考えると、1株5,000円以下でも買えないというか手が出ないですね。正直、3,000円以下なら買ってもいいレベルかな?
そこで、今の任天堂の株価が1株20,000円以上ですので、その任天堂株を持っている人からしたら、3,000円以下とかあり得ん!というレベルだと思います。
ですので、今の株価で任天堂株に手を出すなんて、短期でならある話しだけど、長中期を見込んで買うとかは、自分には考えられない話しです。
本来の株の買い方?
私みたいに、任天堂になんら興味がないという人は、相場の状況とか配当とかを見て買う買わないの判断をすると思います。
しかし、ゲームが好きだとか任天堂が好きだという人は、株価に関わらず応援したいという意味で、任天堂株を買うというか持ち続けると思います。
むしろ、株の買い方って、その企業を応援することだと思いますので、その会社の商品が好きだとか応援したいとか将来性とかで買うのが、本来の株の買い方なんだと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!