IPO初値予想「PKSHA Technology」
上場日:2017/9/22
市場:東証マザーズ
業種:情報・通信業
公開株数:2,385,100
公開価格:2,400円
主幹事:SMBC日興証券
事業内容:機械学習技術などを利用したアルゴリズムの開発およびライセンス提供
PKSHA Technologyの考察①
PKSHA Technology(パークシャテクノロジー)の業種については「IT系」ということで、業種としての人気は「高い」と思います。
当選枚数(吸収金額)は多く、その点での需要面は良いとはいえないと思います。
また、主要大株主には「180日」のロックアップ、VCなしSOありでその枚数は多くありませんでの、その点での需要面は良いと思います。
会社の売上や利益については年々伸びていますが、その両者ともに低いですので、これからといった感じになると思います。
PKSHA Technologyの考察②
PKSHA Technologyの考察としては、IPOでは人気のIT系になりますので、人気は高いと思います。
また、IPO受けする「アルゴリズム」などのキーワードがあり、人気はさらに一段高くなると思います。それは、仮条件を強気に設定したことにも表れていると思います。
ただし、当選枚数が多く需要面で不安があり、会社の売上や利益を見ても吸収金額の割には低いと思いますので、需要面で弱いと思います。
総合すると、需要面の不安を業種などの人気でどこまでカバーできるかが、初値形成のガギになると予想しています。
初値予想
評価:B(6)
初値予想:3,800円前後
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!