IPOはソフトバンクの話題で一色
現在のIPOの話題といえば、ソフトバンクの話題で一色になっていると思います。
しかし、ソフトバンクの前にBB抽選があるのが・・・
ソフトバンクが新規承認される前に、一番の話題になっていた「ピアラ」があります。
そして、SBI証券が主幹事になりますので、ポイントを使うかどうするか、という問題があると思います。
ピアラについては、新規承認された当初は・・・
存在が薄れたピアラ
12月の上場予定は、まだ少ない状況でしたので、高いポイントを使わなければ、当選は取れないと思っていました。
その後、12月に上場予定のIPOが多く承認されましたので、影が薄れたと思います。
さらに、ソフトバンクが新規承認されたことで、話題はそちらに移ってしまい、さらに影が薄れたと思います。
そこで、ピアラのポイント当選のボーダーは、当初の予想より下がると思います。
ただし、下がるといっても直近で上場された、SBI証券が主幹事だった「VALUENEX」のことを考えると・・・
ピアラのポイント当選のボーダーは下がる!?
VALUENEXのポイント当選のボーダーは「350ポイント」を超えていましたので、それを下回ることはないと予想します。
また、当選枚数が少なく大幅高が期待できる「リンク」にポイントを使う。という人もいると思います。
リンクについては、1枚当選だといわれていますので、ピアラよりも低いポイントで当選できる可能性があると思います。
そこで、できるだけ少ないポイントで当選を取りたいとか、ポイント的にピアラに当選するのは、不安だという人は・・・
リンクにポイントを使うのもアリだと思います。
ピアラをキャンセルして、リンクにポイントを使うのも手だと思います。
というのも、下手にピアラにポイントを使ってしまい、資金枠で当選したとなれば、多くのポイントを無駄にするからです。
もしくは、ピアラは2枚当選ではなく、1枚当選の可能性もあると思います。
また、12月に上場されるIPOの中には、前評判が良いIPOがいくつかあります。
ですので、今回ピアラに無理してポイントを使わなくても、資金枠でどれかに当選できればと考える人もいると思います。
12月のIPOは多いので…
さらに、IPOは今後も続きますので、今回はポイントを温存して・・・
今年上場された「HEROZ」のような、超S級IPOを待ってポイントを使うというのも、一つの手だと思います。
とにかく、SBI証券のポイントの使い方は、いろいろ考えられると思います。
ということで、私は今回ポイントを使わない公算が大きいです。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!