ピー・ビーシステムズの仮条件について
昨日発表された「ピー・ビーシステムズ」の仮条件について
その内容は、想定価格「1,370円」に対して、仮条件は「1,280円~1,380円」でした。
その仮条件を見て私が思ったのは、弱気な仮条件だと感じました。
その理由は、ピー・ビーシステムズは、IT系であることや吸収金額が少ないなどで、人気が高くなると思うからです。
そこで、もう少し仮条件を上げても、特に問題ないと思います。
ピー・ビーシステムズについて
ピー・ビーシステムズの業態は「セキュアクラウドシステム事業など」ということで、業態としての人気は高いと思います。
クラウドシステムとは、コンピュータネットワークを経由して、コンピュータ資源を提供するシステムのことです。
ちなみに、セキュアとは「安全である」「危険がない」といった意味になります。
そして、吸収金額は少ないので、需要的にも良いと思います。
ただし、福岡Qボードに上場ですので、小さな市場になりますので、その点で不安があると思います。
これが、仮にマザーズ上場となれば、より高い初値が期待出来たと思います。
BBで気になること
BBで気になることは、福岡Qボードに上場ということ。
また、上場直後に行使できるSOが、公開株数と同数程度あることです。
福岡Qボード上場ついては、吸収金額が少ないので、余裕でこなせると思います。
また、SOについては、気になる程度の枚数だと思いますので、それほど気にする必要はないと思います。
とにかく、業態を見ても吸収金額を見ても、人気が高くなるのは間違いないと思います。
最後に
今回は、特に問題ないと思いますので、全力でBBに参加したいと思います。
ただし、今回の主幹事は「HS証券」になりますので、大型IPOでもない限り、当選は難しいと思います。
また、今回は当選枚数が少ないので、それも相まって、当選はかなり難しいと思います。
とはいえ、BBに申し込まなければ当選もないので、BBに参加して、あとは運を天に任せたいと思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!