IPO当落結果「オキサイド」
今回は、私と相性が悪い「野村証券」が主幹事で「オキサイド」に、当選することはできたのでしょうか!?
以下、オキサイドの当落結果になります。
野村証券
・野村証券・・・落選
・大和証券・・・選外
・日興証券・・・補欠(落選)
・SBI証券・・落選
・マネックス・・落選
・楽天証券・・・後日
今回もダメ!
今回は、私と相性が悪い「野村証券」が主幹事でしたので、ダメだろうなと思っていました。
そして結果を見ると私の予想通りと言うか、いつも通りの「落選」でした。また、他の証券会社も「落選」で終了しました。
唯一、楽天証券の抽選が残っていますが、こちらもダメだと思います。
相変わらず野村証券は厳しいですね。たまには当選下さいな!
とは言え、野村では全く取引してないので、お金落とさない貧乏人(私)に、IPOをくれるはずもないのかもしれません。
それでも業界でIPOの取り扱いが一番多いのですから、せめて一年に一回ぐらいは当選が欲しいと思ってしまいます。
次のBB抽選に期待!
これでIPOのBB抽選は「9連敗」になります。
そして、次に当選を期待するのは、公開株数がそこそこ多い「紀文食品」になりますが…
主幹事は「みずほ証券」になりますので、抽選の申し込みはすでに済ませましたが、落選という二文字が頭を過ります。
とは言え、抽選に申し込まなければ当選もありませんので、落選が続いてもめげずに、コツコツBBに参加したいと思っています。
ということで、次のBB抽選に当選を期待しています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!