12月のIPOについて
12月のIPOについては、昨日まで全て落選で全敗でした。
・サイフューズ・・・補欠→落選
・property technologies・・・落選
・大栄環境・・・落選
・スカイマーク・・・不参加
・スマートドライブ・・・落選
・フーディソン・・・不参加
・AnyMind Group・・・補欠→これから
・Rebase・・・補欠→これから
と言った感じで、6戦して「0勝6敗」となっていて、12月のIPOは最悪「全滅」(全て落選)で終わる可能性もあると思っていました。
(補欠後の結果が出てないIPOは、補欠=落選なので落選でカウントしています。)
オープンワークに当選!
全く持って期待していなかった、昨日一番最後に確認した「オープンワーク」に運良く当選していました。(笑)
薄いところを引いたので、かなりの強運だったのだと思います。
正直なところ落選だと思っていたので、当選の二文字を見たときは思わず「え?」となってしまい、後からニンマリしてしまいました。
そして本来なら不正報告を防ぐために、毎回当選画面を載せているのですが…
薄いところを引いたので身バレを防ぐために、今回は当選した証券会社は内緒(秘密)にしたいと思います。
ちなみに当選した証券会社は、野村、SBI、松井、その3社のうちのどれかです。
最後に
今年やっとのことでまともなIPOに当選しました。ちなみに今年4社目の当選です。(うち1社は公募割れ)
ただし、オープンワークのネットでの評価を調べてみると、なぜか良いとは言えない評価ばかりでした。
そこで、公募割れすることはないと思いますが、そこそこ値がさ株の割には利益は少なそうな感じです。
せっかく薄いところを当選したのに、後から評価を調べてガッカリしてしまいました。
とは言え、落選ばかりが続いていて諦めていた途端に当選するとか、これだからIPOは止められないんですよね。
と言うことで12月は最低でもあと1つか、2~3つ当選してくれたら嬉しいんだけどな。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!