10月の優待について
10月の優待といえば、今はまだ8月ですので、約3ヶ月も先の話しになります。
そこで、まだ時間がありますので、今から取る必要はないと思っていました。
そう思っていたのですが、10月の優待を見ると、数的に取れる優待は少ないと思います。
そして、どんな優待が取れるのかと思い、数日前にリサーチしてみました。
すると、取れる優待が思った以上に、少ない状況でした。
取れる優待がない!
例えば、萩原工業(株価1300円)は、100株取得で1000円のオリジナル商品になります。
そこから、賃株料や配当調整金を引くと、今から取るとマイナスになります。
また、ロックフィールド(株価1370円)は、100株取得で1000円のそうざい券になります。
そこから、賃株料や配当調整金を引くと、これもまたマイナスになります。
ということで、微妙な優待しかないので、10月の取れる優待は少ないと思います。
正栄食品工業を取得
そこで、全ての優待を確認してみると、SMBC日興証券で取れる優待で、欲しいのは「正栄食品工業」ぐらいでした。
ちなみに、正栄食品工業の優待内容は「お菓子の詰め合わせ」になります。
その詳細は、定価で買うと3000円分ぐらいのお菓子になると思います。
また、正栄食品工業の株価は「約3000円」で、優待が「3000円」ということで、内容としては悪くないと思います。
そこで、残りの在庫を確認すると少なかったので、思わず取得してしまいました。
最後に
10月の優待は、そもそも少ない状況です。
それをして、微妙な優待しかありませんので、取れる優待はかなり少ないと思います。
ということで、まだ8月だというのに、10月の正栄食品工業を取得してしまったのですが・・・
もしかしたら10月の優待は、これで終了かもしれません。
また、取りたい優待が、あと1~2個あるのですが、SMBC日興証券以外で取るのは、難しいと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!