去年の結果
あけましておめでとうございます。
去年のIPOの結果は以下の通りになりました。
・ウェルスナビ(+5.75万)
・ヤプリ(+20.8万)
・タスキ(+43.9万)
・I−ne(+10.6万)
・モダリス(+13.2万)
・ミクリード(-0.72万)
参考記事:IPO(新規公開株)当選履歴
合計すると「+93.53万」(手数料・税引前)の利益になりました。
ちなみに去年掲げた利益目標は「100万円」でしたので、100万円まであと少し足りなかったと言うことになります。
とはいえIPOは「運次第」ですので、こればかりは仕方がないと思います。
結果を見て
去年の結果を見て一番貢献してくれたのは、SBI証券で当選した「タスキ」の存在が大きかったと思います。
当選枚数が少なかったので、まさか当選するとは思わず。
さらに予想以上の利益になったことで、思わずニンマリしてしまったのを覚えています。
ちなみにポイントは使わず資金枠での当選でしたので、これもまた大きかったと思います。
そして、SBI証券のポイントは使わず温存していて…
すでに「650ポイント以上」貯まっていますので、今年はチャンスがあれば積極的に使うつもりでいます。
貯まっているポイントは、積極的かつ大切に使いたいと思います。
大和証券について
あとは、年末に大和証券で連続当選した「ヤプリ」と「ウェルスナビ」の存在も大きかったと思います。
大和証券では、毎年定期的に2~3社以上当選していたのですが…
今年は年末まで一度も当選していませんでしたので、何かの理由でブラックリストに入ったかもと思い諦めていました。
そして、諦めていたところに当選しましたので、当選したときの喜びはひとしおでした。
また、売り損ねて初値売りしなかった「I−ne」で予想以上の利益があり、こちらはラッキーな出来事でした。
最後に
今年のIPOの利益目標は、いつもの年と変わらず「100万円」を目指したいと思います。
とはいえ、IPOの当選は資金が少ない私には運でしかないので、100万円ゲットできるかは運次第ということになると思います。
そして、毎年当選確率が低くなっているIPOですが、落選が続いても諦めずに申し込みたいと思っています。
とにかく一つでも多く当選して、少しでも多くの利益になれば良いと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!