IPO初値予想「ニーズウェル」
上場日:2017/9/20
市場:JQS
業種:情報・通信業
公開株数:402,500
公開価格:1,670円
主幹事:みずほ証券
事業内容:コンピューターシステムに関する金融を中心とした業務系ソフトウエアや組み込み系ソフトウエアの企画・設計・開発および保守・運用、ネットワークやサーバーの基礎構築、ソリューションの提供などの情報サービス事業ならびにこれらの付帯事業
ニーズウェルの考察①
ニーズウェルの業種については「IT系」ということで、業種としての人気は「高い」と思います。
当選枚数(吸収金額)は少ない、どちらかといえば「プラチナチケット」になりますので、その点での需要面は良いと思います。
また、主要大株主には「1.5倍or90日」のロックアップ、VCなしSOありでその枚数は多くありませんでの、その点での需要面も良いと思います。
会社の売上や利益についても年々伸びていますので、特に問題ないと予想します。
ニーズウェルの考察②
ニーズウェルの考察としては、IPOでは人気のIT系ですので、人気は高いと思います。
また、当選枚数の少ないプラチナチケットになり、ロックアップが掛かりSOの枚数も多くありませんので、その点での需要面は良いと思います。
さらに、単独上場などのメリットもあり、相場の状況も良いですので、公募割れはなく高い初値になると予想しています。
初値予想
評価:S(9)
初値予想:4,175円以上
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!