三菱UFJモルガン・スタンレー証券のIPOルールについて
三菱UFJモルガン・スタンレー証券は、証券業界「5位」になる大手証券会社になります。
また名前から、三菱東京UFJ銀行とモルガン・スタンレーが連携していますので、高いポテンシャルを持つ証券会社といえると思います。
ただしIPOについては、大手証券会社としては取扱いが少なく、その点は少し残念な点といえると思います。
また系列には「カブドットコム証券」があり、こちらはネット取引がメインになり、三菱UFJモルガン・スタンレー証券から委託され幹事になることが多いです。
IPO(BB)抽選のルールなどについて
■BB抽選の方法など
・1口座1抽選の完全抽選(平等抽選)
・ネットからBB申し込み可能
・BB申し込み時及びBB抽選時に買付余力が必要
■配分
・配分は全株の約10%
■資金拘束
・同一資金で複数銘柄への申込は不可
・BB落選後は即出金可能
■ペナルティー
・当選をキャンセルした場合、IPOに1ヵ月申し込めないペナルティーがあります。
■メリットや注意点など
・当選した場合、申し込み期間が「1日」しかありませんので、特に注意が必要です。
・当選をキャンセルすると、ペナルティーがありますので注意が必要です。
・次点(補欠)の場合、繰上当選するこもありますので、資金に余裕があるなら落選が確定するまでは、出金しない方が良いです。
・配分は他社と同じ10%ですが、他社より当選報告が多く、特に配分が多い大型IPOの場合は狙い目です。
※ 内容が変更されるなどで、上記と異なる場合があります。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!