IPO新規承認「MS&Consulting」
このほど「MS&Consulting」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「顧客満足度・従業員満足度の向上のためのリサーチ業務及び経営コンサルティングに関する業務 」となっています。
MS&Consultingは、ミステリーショッピングリサーチを主とし、そこから派生するリサーチ業やコンサル業などを主に行っている企業になります。
ちなみに、ミステリーショッピングとは、身分を明かさずお客様に扮した覆面調査員により行われる、店内のサービスや店員の接客やマナーなどを調べる調査になります。
MS&Consultingの上場スケジュールなど
主幹事 SMBC日興証券
市場 東証マザーズ
想定価格 1,280円
当選枚数 43,500枚
BB期間 9/20~9/26
当選発表 9/27
申込期間 9/28~10/3
上場日 10/5
※ 記載ミス、スケジュール変更など、上記と異なる場合があります。
MS&Consultingの総評①
MS&Consultingの業種については「サービス業」(リサーチ&コンサルタント)となりますので、業種の人気としては「弱い」と思います。
当選枚数は「43,500枚」で、マザーズとしては多くなると思いますので、その点での需要面は良いとはいえないと思います。
また、主要大株主には、ほぼ「180日」のロックアップ、VCなしSOありで、SOの枚数は多くありませんので、その点での需要面は良いと思います。
会社の売上や利益については年々伸びていますが、ここ1~2年を見ると伸びが鈍化している印象を受けました。
MS&Consultingの総評②
MS&Consultingの総評としては、IPOの業種としての魅力は薄いと感じました。
また、マザーズとしては当選枚数(吸収金額)が多く、公開株のほとんどが売出株になりますので、需要面で弱い面があると思います。
総合すると、業種や知名度などIPOとしてのメリットは薄く、さらに当選枚数などが多く需要面での心配もあると思います。
ということで、今回は少し厳しい初値になるのかなと、現時点では感じています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!