今話題のIPO「ミンカブ・ジ・インフォノイド」
今話題のIPOといえば「ミンカブ・ジ・インフォノイド」になると思います。
その理由は、SBI証券が主幹事で、さらに当選枚数が多いことで、多くの当選者を出したからです。
そこで、当選した多くの人は、ミンカブの初値がどの程度になるのか、上場前ですが、とても気になっていると思います。
ちなみに、私は落選してしまいしましたので、お祭りに参加することができません。
違う形でお祭りに参加
ただし、ミンカブには落選しましたが、上場日が同じ「コプロ・ホールディングス」に、当選しましたので・・・
違う形ではありますが、お祭りに参加できるのかなと思っています。
ということで、各ブログの現時点でのミンカブ・ジ・インフォノイドの初値予想を集計してみました。
以下、初値予想などの参考になればと思います。
初値予想の集計
・Aブログ・・・1200円
・Bブログ・・・1575円
・Cブログ・・・1500円
・Dブログ・・・1300円
・Eブログ・・・1250円
・Fブログ・・・1300円
・Gブログ・・・1300円
最高「1575円」、最低「1200円」、平均「1346円」、最多「1300円」
ただし、上記は直前予想ではなく、古い予想も含まれますので、現時点までの予想ということでご理解下さい。
※ 公開価格「1050円」
初値予想を見て思うこと
上記の初値予想を見て私が思ったのは、初値の平均は「約1350円」で、予想的に少々低いと思いました。
ただし、VCがジャブジャブあり、初値売りが多いSBI証券が主幹事ですので、初値1350円は、いい線いってるのかもしれません。
また、上場日は三社同時上場になりますので、資金の分散も気になるところです。
とはいえ、ミンカブが公募割れするとは考えにくく、地合い次第では、1350円以上の初値になると思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!