IPO新規承認「ミダック」
このほど「ミダック」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「産業廃棄物の収集運搬、中間処理、最終処分 一般廃棄物の収集運搬、中間処理」になっています。
ミダックについては、名証二部上場ですので市場規模としては小さく、業態も目新しさを感じませんので、人気としては低くなると思います。
ミダックの上場スケジュールなど
主幹事 岡三証券
上場予定 名証二部
想定価格 1,250円
当選枚数 3,818枚
BB期間 12/5~12/11
当選発表 12/12
申込期間 12/14~12/19
上場日 12/22
※ 記載ミス、スケジュール変更など、上記と異なる場合があります。
ミダックの総評①
ミダックの業種については「サービス業」(産業廃棄物処理関係)になりますので、業種の人気としては「低い」と思います。
当選枚数は「3,818枚」で、名証上場としては「普通程度」の枚数になると思いますので、その点での需要面は普通かと思います。
また、主要大株主には「1.5倍or90日or180日」のロックアップ、VCありSOありですが枚数は少ないので、その点での需要面は良いと思います。
会社の売上や利益などについては、ここ数年を見ると上げ下げしていますので、安定しない感じを受けます。
ミダックの総評②
ミダックの総評としては、業態的に人気が低く名証二部上場ですので、さらに人気は低くなると思います。
総合的に見ると、大きなメリットがない代わりに、大きなデメリットもない。良くいえば業態的に安定感があり、悪くいえばIPOとしては目新しさがない。
そこで、吸収金額が大きいわけではないので、公募割れはないと思いますが・・・
これから他の上場が発表され日程的に詰まれば、状況は厳しくなる一方になると思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!