IPO当落結果「メルカリ」最終報告
メルカリの当落結果について、カブドットコム証券のBB抽選の結果、三菱UFJ証券の次点の結果、SMBC日興証券の補欠の結果、それ以外では・・・
大和証券とみずほ証券については「補欠当選」でしたので・・・
その結果などを含めて、メルカリのBB抽選の結果の最終報告ということで、以下に報告したいと思います。
大和証券
みずほ証券
結局メルカリは全て落選になりました。
結果は上記を見ての通りで、大和証券とみずほ証券の補欠当選の結果については、両方とも落選となりました。
それ以外では、カブドットコム証券も落選、残っていたSMBC日興証券は補欠からの落選、三菱UFJ証券の次点も繰り上がることはありませんでした。
カブドットコム証券については、前回申し込んだ「SG」(佐川ホールディングス)のときに当選しましたので、今回も当選を期待していたのですが・・・
しかし結果は落選となり、残念な結果になってしまいました。
SGで当選したときは、初のカブドットコム証券での当選でしたので、今回も続いて当選して下さい!と願ったのですが、その願いは無残にも散ってしまいました。
メルカリの全ての当落結果
・大和証券・・・・・補欠→落選
・三菱UFJ証券・・次点→当選せず
・みずほ証券・・・・補欠→落選
・SMBC日興証券・・補欠→落選
・野村証券・・・・・落選
・マネックス証券・・落選
・SBI証券・・・・落選
・カブドットコム・・落選
最後に
メルカリについては、最低1枚はゲット(当選)したかったのですが、最終的な結果は、当選ゼロという最悪の結果になってしまいました。
今回は、BBに申し込む証券会社が多く、資金移動やら何かと手間が掛かった割には、当選がゼロという結果でしたので・・・
時間や労力など手間を掛けた分だけ、損したというか疲れてしまいました。
これで、仮に1枚でも当選していたら今回掛けた手間など、どうでも良かったのですが、IPOの当選は、そう甘くはないということですね。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!