メドレーの仮条件について
本日発表された「メドレー」の仮条件について
その内容は、想定価格「1,280円」に対して、仮条件は「1,280円~1,300円」でした。
その仮条件を見て私が思ったのは、少々強気な仮条件だと感じました。
その理由は、業態はIT系かと思いきや「人材育成系」になり…
医療ヘルスケア分野(IT派遣がメイン)ということで、業態の人気は悪くないと思います。
ただし、吸収金額が大きいので、需要的にかなり厳しいと思うからです。
メドレーについて
メドレーの業態は「医療ヘルスケア分野の人材開発など」ですので、業態の人気は「普通」かと思います。
それでも、医療ヘルスケア分野ということで、人気は一段上がると思います。
ただし、吸収金額が大きいので、需要的にかなり厳しいと思います。
また、VC及びSOを見ると、株数が多いので、その点での需要も厳しいと思います。
会社の業績は、前年度の利益は「赤字」ですので、業績に不安があると思います。
BBで気になること
BBで気になることは、吸収金額が大きい「大型IPO」になりますので、需要的に厳しいところです。
IPOは、需要の良し悪しで初値が変わりますので、需要は重要だと思います。
また、人材育成とか人材派遣といえば、IPOではよくある分野ですので、荷もたれ感もあると思います。
それでも、医療ヘルスケア分野に特化している点は、評価できると思います。
また、上場は「単独上場」になりますので、その点も良いと思います。
最後に
今回のBBスタンスは「不参加」にしたいと思います。
理由は、上記に書いたように、需要的に厳しいと思うからです。
また、業態的には悪くないと思いますが、良いともいえないと思います。
さらに、前期などの業績を見ると、利益は「赤字」ですので、その点もマイナス評価になると思います。
そして、初値予想については「公開価格前後」と予想していますが、場合によっては、公募割れもあると思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!