IPO当落結果「マーキュリー」
今回は、私と相性が良い「SBI証券」が主幹事で「マーキュリー」(マーキュリーリアルテックイノベーター)に、当選することはできたのでしょうか!?
以下、マーキュリーの当落結果になります。
SBI証券
・SBI・・・・補欠
・SBIネオ・・落選
・松井・・・・・落選
毎度お馴染みの補欠
今回は、私と相性が良い「SBI証券」が主幹事でしたが、公開株数が少ないので、当選は無理だと思っていました。
それでも少ない望みを賭けて、抽選結果を確認してみると、予想外の「補欠」でした。
一応補欠なので申し込みはしますが、まあ繰り上がることはないと思います。
と言うのも、私は15年以上もIPOをやっていますが、過去に一度も補欠が繰り上がったことがないからです。
また、SBI証券は、毎年1個か多いと2個当選していたのですが、去年の当選は「ゼロ」で補欠ばかりでした。
そこで、もうそろそろ当選が欲しいと思うも、なかなか当選しないのが今の現状です。
最後に
これで、IPOのBB抽選は「5連敗」になりました。
今日上場した「エッジテクノロジー」の結果(初値)を見ると、今の悪い地合いを考えると上々の出来だったと思います。
しかし、マザーズ全体が下落していて、今後のIPOは不安しかありません。
ナスダックでさえ下げ傾向なのに、ましてや日本の弱小マザーズでは、太刀打できないってことだと思います。
とは言え、今日のエッジテクノロジーの初値を見ると、地合いが悪い割には頑張ったと思いますので…
今後上場するIPOも、エッジテクノロジーに習って、良い初値になることを願っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!