IPO当落結果「Mマート」
さて今回は、私と相性が良とはいえない「みずほ証券」が主幹事で「Mマート」に当選することはできたのでしょうか?結果は如何に!?
以下、Mマートの当落結果になります。
みずほ証券
みずほ証券・・・・落選
大和証券・・・・・選外
SMBC日興証券・・補欠(落選)
岡三証券・・・・・落選
岡三オンライン・・落選
マネックス証券・・落選
結果は予想通りでした。
今回は、私と相性が良いとはいえない「みずほ証券」が主幹事でしたので、結果は厳しいと思っていました。
そして、結果は上記を見ての通りで、主幹事のみずほ証券を含めて、全ての証券会社で残念なことに落選となってしまいました。
Mマートは、当選枚数がそれほど多くない上に、みずほ証券が主幹事でしたので、落選は仕方なかったと思います。
最後に
これでIPOは「15連敗」になりました。
今回の落選で、四捨五入すると20連敗になりますので、去年経験した「魔の27連敗」が射程圏内に入ったと思います。
ただし、3月上場のIPOでは、当選枚数が多い日総工産などがありますので、それらに当選を期待したいと思っています。
それにしても、去年末の大型IPOの多くを見送ったのが、いまさらですが痛いですね。それがなければ、15連敗もしていなかったと思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!