IPO当落結果「リビン・テクノロジーズ」
今回は、私と相性が良いとはいえない「みずほ証券」が主幹事で「リビン・テクノロジーズ」に、当選することはできたのでしょうか!?
以下、リビン・テクノロジーズの当落結果になります。
みずほ証券
みずほ証券・・・落選
日興証券・・・・補欠(落選)
SBI証券・・・落選
いちよし証券・・連絡なし
やっぱりという感想
今回は、私と相性が良いとはいえない「みずほ証券」が主幹事でしたので、当選は厳しいと思っていました。
そして、結果は上記を見ての通りで、主幹事のみずほ証券を含めて、全ての証券会社は「落選」でした。
また、今回は当選枚数が少なく、さらに主幹事は当選が難しいみずほ証券でしたので、見るまでもなく、落選だと思っていました。
とはいえ、申し込まないことには当選もないので、一応BBに申し込んでみました。
次のIPOに当選を期待!
これで、IPOは「21連敗」となりました。そして、これで6月上場のIPOは、全敗がほぼ確定しました。
ただし、まだ確認していない、ヤシマキザイの野村の補欠、あさくまの三菱の次点
また、新日本製薬の補欠が2つありますので、かなり厳しいとは思いますが、どれかで当選してくれたら嬉しいと思っています。
とにかく、次のIPOに当選を期待したいと思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります。