リビン・テクノロジーズの仮条件について
今日発表された「リビン・テクノロジーズ」の仮条件について
その内容は、想定価格「3,820円」に対して、仮条件は「3,700円~3,900円」でした。
その仮条件を見て私が思ったのは、弱気な仮条件だと感じました。
その理由は、IPOでは人気のIT系で、さらに不動産系に特化している点も、評価が高いと思うからです。
リビン・テクノロジーズについて
リビン・テクノロジーズについて、WEBと不動産を融合したIT系ということで、業態の人気は高いと思います。
ただし、IT系でも不動産系ですので、人気は一段落ちると思います。
また、仮条件が高い値がさ株になりますので、高い初値が期待できると思います。
そして、公開株数が少ないことで、さらに高い初値が期待できると思います。
BBで気になること
BBで気になる点は特になく、全力でBBに参加したいと思っています。
その理由は、上記の繰り返しになりますが、業態はIPOでは人気のIT系になります。
また、値がさ株になりますので、高い初値が期待できると思います。
そして、主要大株主には180日のロックアップ、業績も伸び傾向にあると思いますので、その点も良いと思います。
最後に
今回は、全力でBBに参加したいと思っていますが、主幹事はみずほ証券になります。
そこで、公開株数が多ければ、当選のチャンスもあったと思いますが、公開株数は少ないので、当選は厳しいと思っています。
とはいえ、BBに参加しないことには、当選もありませんので、全力でBBに参加したいと思っています。
しかし、主幹事以外の平幹事の配分も少ないので、みずほ証券以外での当選は、絶望的に無理だと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります。