今年のIPOの抽選は終了
昨日で12月(今年)のIPOの抽選が終わりました。
楽天などがまだ残っていますが、結果は見ずとも落選で終了すると思います。
ちなみに昨日抽選があった「スマサポ」の結果は以下になります。
みずほ・・・落選
SBI・・・落選
松井・・・・落選
楽天・・・・後日
12月のIPOの抽選について
12月のIPOの抽選は、予定と言うか予想と言うか確率的には、2~3個ぐらいの当選が妥当かなと思っていました。
予想としては、前回のブログにも書いたのですが、大栄環境+SBI主幹事のどれかみたいな。
しかし、最初から大栄環境に落選してしまい出鼻をくじかれる。
さらに悩んだ挙句にスカイマークの抽選には参加せず、これもまた失敗に終わる。
こうなると12月のIPOは全敗も覚悟したのですが…
運良く主幹事でないところで「オープンワーク」に当選して巻き返しを図るも、その後は落選続きで正直もうダメだと諦めていました。
そんなときに、終盤で大逆転の「ELEMENTS」(500株)に当選したので、いつもの当選より嬉しさ倍増でした。
何か納得できない。
上記にも書いたのですが、多くの当選者を出した大栄環境は落選で…
さらにSBIについては補欠ばかり乱発されてしまい、資金を拘束された挙句に補欠が繰り上がることはありませんでした。
当選を予想していたIPOは落選で、落選すると思っていたIPOは当選すると言う…
何とも運が良いのか悪いのかわからない、そんな感じで12月のIPOは抽選が終わりました。
何か納得できない!
仮に大栄環境なりSBI主幹事なりで1個でも当選していたら、12月の当選数は合計3個で上々の出来で締めくくれたのに!!
そこで、心にモヤモヤが貯まっていると言うか、納得できない感じが残っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!