IPO初値予想「Link-U」
上場日:2019/7/18
市場:東証マザーズ
業種:情報・通信業
公開株数:589,900
公開価格:2,820円
主幹事:SMBC日興証券
事業内容:サーバー技術を用いたデータ配信、分析・処理を主としたインターネット事業
Link-Uの考察①
Link-Uの業種は「情報・通信業」(サーバー技術を用いたデータ配信など)ですので、業種の人気は「高い」と思います。
公開株数は「589,900株」と普通程度ですので、その点での需要も普通かと良いと思います。
また、主要株主には「1.5倍or90日or180日」のロックアップ、VCなしSOありになります。
そして、上場直後に行使できるSOは、気になる程度の株数ですので、その点での需要は良いと思います。
会社の業績は、前年を見ると横ばい(今期は増収増益予定)ですので、業績に不安があると思います。
Link-Uの考察②
Link-Uの業態は、サーバー技術を用いたデータ配信などですので、業態の人気は「高い」と思います。
特に、サーバー+コンテンツ配信などに強味があることは、メリットになると思います。
ただし、吸収金額は普通、業績も今期は大きく伸びていますが、前期を見ると横ばいです。
考察としては、業態は良いと思いますが、その他の点で落ちるといった感じで、地合いが良くないことも影響すると思います。
そこで、地合いが良ければS級としたいところですが、今回は評価下げてA級としました。
初値予想
評価:A(8)
初値予想:5,800円前後
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!