IPO新規承認「壽屋」(ことぶきや)
このほど「壽屋」(ことぶきや)が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「フィギュア、プラモデル、雑貨等を中心としたホビー関連品の企画、製造、販売等」となっています。
壽屋といえば、プラモデルやフィギュアなどが有名で、知る人ぞ知る企業になると思います。
壽屋の上場スケジュールなど
主幹事 大和
市場 JQS
想定価格 1,980円
当選枚数 6,900枚
BB期間 9/8~9/14
当選発表 9/15
申込期間 9/19~9/22
上場日 9/26
※ 記載ミス、スケジュール変更など、上記と異なる場合があります。
壽屋の総評①
壽屋の業種については「その他製造」(小売など)ということで、業種の人気としては「弱い」と思います。
ただし、上記にも書きいたように、プラモデルやフィギュアなどのマニア向けの商品を製造販売していますので、差別化はできていると思います。
当選枚数は「6,900枚」で、当選枚数としては、普通かどちらかといえば少ない方だと思いますので、需要面は悪くないと思います。
また、主要大株主には「90日or1.5倍」のロックアップ、VCなしSOありですが、SOの枚数は多くありませんので、その点での需要面も悪くないと思います。
壽屋の総評②
壽屋の総評としては、プラモデルやフィギュアなどのマニア向けの商品をどこまで評価するかによると思います。
また、当選枚数は多くはなくVCもありませんので、総合すると需要面はマスマズだ思いますので、悪くないと思います。
ただし、会社の売上や利益などを見ると、伸びに頭打ち感が見られ鈍化していますので、その点はデメリットになると思います。
そして、現時点での私の初値予想としては、公募割れはないと思っていますので、全力でBBに参加したいと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!